2020年05月31日
大切な人もうつ病になった時のやったほうがいい事。彼女彼氏妻夫のウツの症状を柔らけるには?心のケア
「大切な人やパートナーもうつの症状が出てしまった時にやったほうがいいこと。」 こんにちはしもんずです。 今回は大切な人のうつの症状を和らげるには?の話をします。 それは「タッチング」です。「タッチング」とは看護師用語で手を当てる、さする、揉...
私はうつで苦しく辛い思いをしました。 動悸は激しく思考力も著しく低下。 背中は悪寒がしガタガタ震え、 好きなお笑い番組を観ても何も感じない。 そんな状態から今は元気にお笑いも楽しんでいます。 自分のこころ、大切な人のこころを大事にしたい!そんな思いから始めたブログです。ウツの症状は軽減できます! 心を軽くするお手伝いします! 電子書籍「うつを軽減する方法」作成中!
2020年05月31日
「大切な人やパートナーもうつの症状が出てしまった時にやったほうがいいこと。」 こんにちはしもんずです。 今回は大切な人のうつの症状を和らげるには?の話をします。 それは「タッチング」です。「タッチング」とは看護師用語で手を当てる、さする、揉...
2020年05月26日
雨の天気の日や季節の変化とうつ病 こんにちはしもんずです。 雨の日や季節の変化など天気が崩れた日に気が落ち込むことはありませんか? そもそもそのような天候の変化の時は 幸せホルモン(セロトニン)が不足がちになって健康な人でも気が落...
2020年05月24日
こんにちはしもんずです。今日の話題は朝のうつ病の症状を抑える方法 朝が起きれない、起きることを体と心が拒否している感じがするなんてことありませんか? それが毎日だととても辛いですよね。でもこのままだと悪化する恐れもあるので注意が必要なんです。&n...
2020年05月23日
今回のタイトルは「うつ病克服への第一歩」です。 バリバリやっていた以前の自分には戻れるのか? まず「うつ病を治す」と聞いてどのような状態が治ったと思いますか? うつ病になる前の状態になる事でしょうか?私は「うつ病になる前の状態」には戻れない...
2020年05月22日
うつ病とはどんな病気?知らないと怖いうつ病とは?コロナうつ新型コロナウィルスでの緊急事態宣言で自粛生活で収入が減ったりストレスから「コロナうつ」になった人も多くいるはず。 この「うつ(鬱)」とはどんな病気だろうか?。今回は「知らないと怖いうつ病」に...
2020年05月17日
梅雨明け夏はどうなる新型コロナウィルス。インフルエンザから学んでみた新型コロナウィルス。こんにちはしもんずです。今回の記事は【うつ】ではありませんが新型コロナウィルスで生活苦になったり精神的にも追い込まれている人たちも多いと思います。新型コロナウィルス...
2020年05月17日
うつは甘えなのか?。もしかしたら会社など身近な人がうつかも知れないと思っている方へこんにちはしもんずです。久しぶりの投稿です。今日は「もしかしたら会社など身近な人がうつかも知れないと」と思っている方へ読んで頂けたらと思って書いています。▮「うつ病は甘え...
2019年01月03日
明けましておめでとうございます。シモンズです。 新年いかがおすごしでしょうか。私は今年も恒例の親戚回りで少し疲れちゃいました お正月でなんだか疲れてませんか?今日は【仕事初め前の心の準備と疲労回復について】です。▮▮▮▮正月連休でこんなことしてませ...
2019年01月03日
電子書籍「ちょっとした行動でウツの症状を軽減できる方法」無料でプレゼント! こんにちはシモンズです。私の経験をもとに、 「ちょっとした行動でウツの症状を軽減できる方法」の電子書籍を作成しました。誰でも簡単にできるウツ軽減法です! 「少しでも...
2019年01月03日
こんにちはシモンズです 私が体験したうつの初期症状で常に心臓がバックンバックンして胸が苦しい動悸が止まらないという症状があります 私は心身的に疲労が重なりいつでも心臓のバクバクが止まらなくなりました初めはドキドキ程度でしたが次第にひどくな...